2017年04月28日

☆音感心理療法☆

2カラム – 画像

20170427_145437
20170427_145522

昨日は、2年ぶりに色彩心理療法士の音感心理療法の講座に出席しました

音感療法は心身の回復、向上をはかることを目的とする代替医療ですが、音の波長と色の波長とアロマの香りが統合し、五感を通して自分自身の気づきつながる講座でした。

色や音、香りの効果は精神的にも身体的にも良いとされていますが、何より自分自身の発見や癒し、そして浄化につながると改めて体感しました!!!

私が選んだ音は低いド!いつもは選ぶ音ではないのに、何故か低い除夜の鐘のような音に安心し、心地よくかんじました。選んだアロマはシダーウッド!いつもはあまり好きではない香り。。そして共通する色が赤!!やはりあまり好きではない色だけど、沢山のボトルカラーを見ても何故か赤に吸い込まれてしまうのでした(´・ω・`)

色彩(視覚)・音(聴覚)・アロマ(嗅覚)が共に教えてくれたのが、今の私は赤が必要なのだということ!

レッドは第一チャクラ、基底部の色。足の部分の色でありグラウンディングのエネルギーを表します。地に足をつけ、現実に生きていくための活力や行動力、元気に頑張るぞ!!前進の色です今私に必要な色なのかな (^▽^)/

夜は大月の岩田ていでデトック講習や血管年齢を計測してもらい、そして美味しい薬膳カレーをいただき、心身共に充実した1日でした